@network Cisco・アライド実機で学ぶ > YAHAMAルータ実機で学ぶ > PPPoEの基本設定(その2)

 Rakuten
@network Cisco・アライド実機で学ぶ
◆PPPoEの基本設定(その2)

※動作確認は、YAMAHA RTX1000ルータで確認しています。コマンド、出力結果、動作は、機種、ファームウェアのバージョンで異なる場合があります。
 資格取得が就職、転職、派遣に有利なのは確かですが、「資格=即戦力」とは言えません。実機を操作して資格取得と同時に就職・転職・派遣後に求められるエンジニア(仕事・ジョブ・ワークの達人)としての即戦力を養いましょう。



◆PPPoEの基本設定(その2)

ここでは、「PPPoEの基本設定(その1)」で設定したPPPoEの基本設定の検証を行ってゆきます。

ネットワーク構成図は、下図の通りです。


R1ルータで、インターネットへの接続性をPingコマンドでテストします。

R1# ping -c www.yahoo.co.jp

●「ping」コマンドの出力
R1# ping -c 4 www.yahoo.co.jp
f6.top.vip.ogk.yahoo.co.jp (124.83.147.212)から受信: シーケンス番号=0 ttl=54
 時間=19.176ミリ秒
f6.top.vip.ogk.yahoo.co.jp (124.83.147.212)から受信: シーケンス番号=1 ttl=54
 時間=18.553ミリ秒
f6.top.vip.ogk.yahoo.co.jp (124.83.147.212)から受信: シーケンス番号=2 ttl=54
 時間=18.940ミリ秒
f6.top.vip.ogk.yahoo.co.jp (124.83.147.212)から受信: シーケンス番号=3 ttl=54
 時間=19.388ミリ秒
4個のパケットを送信し、4個のパケットを受信しました

pingコマンドは、成功します。

PPP接続のステータスを確認します。

R1# show status pp 1

●「show status pp 1」コマンドの出力
R1# show status pp 1
PP[01]:
PPPoEセッションは接続されています
接続相手: XXXXX-XXXXX
通信時間: 3分53秒
受信: 35 パケット [3686 オクテット]  負荷: 0.0%
送信: 34 パケット [2768 オクテット]  負荷: 0.0%
PPPオプション
    LCP Local: Magic-Number MRU, Remote: CHAP Magic-Number MRU
    IPCP Local: IP-Address Primary-DNS(2XX.1XX.2XX.2XX) Secondary-DNS(2XX.1XX.2
XX.2XX), Remote: IP-Address
    PP IP Address Local: 2XX.1XX.9X.2XX, Remote: 2XX.1XX.2XX.2XX
    CCP: None
※接続相手名とIPアドレスは、一部を「X」表記しています。

PC1で、インターネットへの接続性をPingコマンドでテストします。

C:¥>ping www.yahoo.co.jp


Pingは、失敗します。

LAN1側の端末から、インターネット側への通信は、このままでは、まだできません。

それは、NATの設定を行っていないからです。

NATの設定は、次の「PPPoEとNATの設定(その1)」で行います。

PPPoEの基本設定(その1)」 ← 前項 | 次項 → 「PPPoEとNATの設定(その1)





<ネットワーク資格の練習問題に挑戦>
CCNA練習問題に挑戦!(650問)
Network+練習問題に挑戦!(393問)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAルータ編)

ルータの概要・基本操作・設定1 (17項目)
ルータの概要・基本操作・設定3 (22項目)
IGRP・EIGRPの設定 (18項目)
アクセスリスト・ACLの設定 (14項目)
NAT・DHCPの設定 (8項目)
ルータの概要・基本操作・設定2 (17項目)
RIPv1・RIPv2の設定 (14項目)
OSPFの設定・デフォルトルートの伝播(16項目)
WANの設定 (10項目)
ARP・RARP・Proxy ARP(12項目)
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAスイッチ編)

スイッチの基本操作・設定 (14項目)
VTP・スパニングツリーの設定 (12項目)
MACアドレスの管理・VLANの設定 (12項目)

◆アライドテレシス実機で学ぶ

基本操作・設定 (11項目)
OSPFの設定 (9項目)
ポリシールーティング・VRRPなど (12項目)
VLAN・マルチホーミング・RIPの設定 (10項目)
STP・ポートトランキングなど (14項目)

<関連メニュー>
CCNA実機で学ぶ
CCNP実機で学ぶ
CCENT(ICND1)実機で学ぶ
ICND2実機で学ぶ
SDMで設定する(Cisco実機で学ぶ)
CCENT・CCNA無線実機で学ぶ
アライドテレシス実機で学ぶ
YAMAHAルータ実機で学ぶ
TCP/IP入門・無料ネットワークツール
PLCでホームネットワーク構築

Copyright(c)2006- @network Cisco・アライド実機で学ぶ All rights reserved.