 |
|
 |
◆Cisco情報・Cisco技術者認定試験
学習する上で、お世話になることの多いリンク集です。ルータ・スイッチの技術ドキュメント、シスコ技術者認定資格、試験会場についてまとめています。
■Cisco情報リンク集
■シスコ資格関連(CCNA/CCNP)
シスコ技術者認定 |
認定レベルのアソシエイト、プロフェッショナル、エキスパート、シスコ技術者認定資格が一覧で確認できます。 |
トラッキングシステム |
シスコ認定試験の受験履歴が確認できます。合格証の手続きもこちらで行います。 |
みんなのベンダー受験 |
当サイトの姉妹サイトです。CCNA試験の練習問題にチャレンジできます。コマンド入力の問題もあります。 |
◆シスコ技術者認定試験を受験するには
シスコ技術者認定試験の受験会場は、『ピアソンVUE』でのみ受験が可能です。ネットで受験予約ができるのでとっても便利です。最寄の受験会場を探してみましょう。以前は、『R-PROMETRIC』、『ピアソンVUE』のどちらの試験会場で受験できましが、現在は、『ピアソンVUE』でしか受験できませんので注意して下さい。
予約した受験日の都合が悪くなっても受験日の変更ができます。支払いは、クレジットカード(JCB, VISA, Master等)、バウチャーチケットに対応しています。
【受験の流れ】
1.予約(インターネット or FAX&TEL) ↓
2.予約した会場での受験。合否判定 ※バウチャーチケットで受験する場合は、受験会場で渡して下さい。 ↓
3.受験料の支払い。
※クレジットカード(JCB, VISA, Master等)、バウチャーチケット ↓
4.合格の場合、各認定機関より認定証が送られてくるのを待つ。
※合格の場合、トラッキングシステムにて登録が必要になる場合があります。合格時にもらう紙をなくさないように注意して下さい。その紙にURLと合格時に必要な手順等が書かれています。大切に保管しておきましょう!
R-PROMETRIC |
※現在、Cisco技術者認定試験は受験できません。
日本でいち早くベンダー試験を受けられるサービスを始めたのがアール・プロメトリックです。コンピュータを利用したテスト(CBT:Computer
Based Testing)事業分野において世界最大の市場シェアをもつ米国プロメトリックグループと、リクルートグループの出資による合弁企業です。
試験の種類や提供する地域も急拡大しています。ビックリする勢いです。世界134ヵ国、4,000ヵ所のテストセンターにおいて、26ヵ国語で年間800万試験が実施されています。 このアール・プロメトリックでは、『IT系のベンダー試験』だけでなく『語学・留学系資格試験』、『プロフェッショナル資格試験』など500以上の資格試験を受験することができます。試験会場は全国200ヵ所以上あるので、あなたの街にも受験会場があるはずです。探してみましょう! |
ピアソンVUE |
ピアソンVUEとは、教育出版業界のリーディングカンパニーである『Peason Education』の電子テストサービス部門です。
こちらでも、IT系のベンダー試験の受験が可能です。受験可能な試験の種類は、アール・プロメトリックに比べると少ないですが、人気のある主要ベンダー資格は、ちゃんと押さえています。こちらの試験会場でも受験可能です。 |
|
|
 |