 |
|
 |
◆Nintendo DS LiteのWi-Fi接続
スポンサードリンク
◆Nintendo DS LiteのWi-Fi接続
「ニンテンドーWi-Fiコネクション」を利用すれば、インターネットを使って、日本だけでなく世界中のお友達と無料でゲームが楽しめる世界初の無線インターネットサービスが利用できます。
利用するには、無線インターネット環境があれば、DS本体と対応ソフトさえあればOKです。
その場に友達が集まらなくても、インターネットを通じていつでも、日本中の友達だけでなく世界の誰とも対戦することができます。
●Wi-Fiコネクション設定
インターネットに接続するには、「Wi-Fi接続設定」でネットワークの設定を行います。
「AOSS」、「らくらく無線スタート」に対応しているアクセスポイントを利用している場合は、設定がすごく簡単です。
ちなみに、管理人が所有するNintendo DSは、手動で設定しています。
アクセスポイントに設定している「SSID」を入力し、IPアドレスを自動取得するに設定しています。
ちなみに、SSIDについては、
こちらで紹介しています。 → 「無線ルータ基本設定(WAN・SSID・暗号化)」
管理人の自宅は、DHCPサーバを構築しているので、「IPアドレス自動取得」に設定しています。
DHCPサーバを構築する方法については、
こちらで紹介しています。 → 「DHCPサーバを立てる・PCネットワークの設定」
自宅のネットワークの環境に合わせて、「DNS自動取得」を「しない」「する」のどちらかを指定します。
ちなみに、「ニンテンドーDSブラウザー」を使用すれば、ネットサーフィンが可能です。
このサイト「@network Cisco・アライド実機で学ぶ」を「ニンテンドーDSブラウザー」で表示させると下図のように表示されました。
|
|
 |