@network Cisco・アライド実機で学ぶ > Cisco実機で学ぶ(CCNP) > VRRP(その4)

 Rakuten
@network Cisco・アライド実機で学ぶ
◆VRRP(その4)

※動作確認は、Cisco2500、Cisco1710、Cisco1720、Cisco1721、Cisco2611、Cisco2650、Cisco3620シリーズのルータ、Catalyst2900、Catalyst2950シリーズのスイッチなどで確認しています。コマンド、出力結果、動作は、機種、IOSのバージョンで異なる場合があります。
 資格取得が就職、転職、派遣に有利なのは確かですが、「資格=即戦力」とは言えません。実機を操作して資格取得と同時に就職・転職・派遣後に求められるエンジニア(仕事・ジョブ・ワークの達人)としての即戦力を養いましょう。



VRRP(その3)     
前へ  次へ
VRRP(その5)

◆VRRP(その4)

ここでは、「VRRP(その3)」で設定したVRRPを検証してゆきます。

使用するネットワークは、下の構成になります。


Router_Bで、「show vrrp」コマンドを実行します。

●Router_Bにおける「show vrrp」コマンドの出力結果
Router_B#show vrrp
FastEthernet0 - Group 1
  State is Backup
  Virtual IP address is 192.168.1.254
  Virtual MAC address is 0000.5e00.0101
  Advertisement interval is 1.000 sec
  Preemption enabled
  Priority is 100
  Master Router is 192.168.1.2, priority is 200
  Master Advertisement interval is 1.000 sec
  Master Down interval is 3.609 sec (expires in 3.481 sec)

Router_Cで、「show vrrp」コマンドを実行します。

●Router_Cにおける「show vrrp」コマンドの出力結果
Router_C#show vrrp
FastEthernet0 - Group 1
  State is Master
  Virtual IP address is 192.168.1.254
  Virtual MAC address is 0000.5e00.0101
  Advertisement interval is 1.000 sec
  Preemption enabled
  Priority is 200
    Track object 1 state Up decrement 150
  Master Router is 192.168.1.2 (local), priority is 200
  Master Advertisement interval is 1.000 sec
  Master Down interval is 3.218 sec

Rotuer_B、Router_Cの「show vrrp」コマンドの出力内容から以下のことが確認できます。

「Virtual MAC address is 0000.5e00.0101」から、

VRRPでは、仮想MACアドレスとして「00-00-5E-00-01-**」を使用していることが分かります。

「Advertisement interval is 1.000 sec」、「Master Advertisement interval is 1.000 sec」から

アドバタイズ間隔が、1秒であることが分かります。

「Master Down interval is 3.218 sec」から、

ダウンとみなすまでの時間が約3秒であることが分かります。

 Router_Bには、プライオリティの設定をしていません。それなのに、出力では、「Priority is 100」と表示されています。VRRPのデフォルトのプライオリティ値は、「100」であることが確認できます。

Router_Cで「debug ip packet」コマンドを実行します。

●Router_Cにおける「debug ip packet」コマンドの出力結果
Router_C#debug ip packet
IP packet debugging is on
Router_C#
*Mar  1 00:51:20.687: IP: s=192.168.1.2 (local), d=224.0.0.18 (FastEthernet0),
 len 40, sending broad/multicast
*Mar  1 00:51:20.851: IP: s=172.17.0.2 (Ethernet0), d=224.0.0.5, len 64, rcvd 0
*Mar  1 00:51:21.363: IP: s=172.17.0.1 (local), d=224.0.0.5 (Ethernet0),
 len 76, sending broad/multicast
*Mar  1 00:51:21.611: IP: s=192.168.1.2 (local), d=224.0.0.18 (FastEthernet0),
 len 40, sending broad/multicast
*Mar  1 00:51:22.559: IP: s=192.168.1.2 (local), d=224.0.0.18 (FastEthernet0),
 len 40, sending broad/multicast
*Mar  1 00:51:23.495: IP: s=192.168.1.2 (local), d=224.0.0.18 (FastEthernet0),
 len 40, sending broad/multicast
*Mar  1 00:51:24.427: IP: s=192.168.1.2 (local), d=224.0.0.18 (FastEthernet0),
 len 40, sending broad/multicast

「d=224.0.0.18」から、アドバタイズにマルチキャストアドレス「224.0.0.18」を使っていることが確認できます。

 これで、VRRPの基本的なパラメータの確認が行えました。次の「VRRP(その5)」では、VRRPにおけるプリエンプトを検証してゆきます。


VRRP(その3)     
前へ  次へ
VRRP(その5)

<ネットワーク資格の練習問題に挑戦>
CCNA練習問題に挑戦!(650問)
Network+練習問題に挑戦!(393問)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAルータ編)

ルータの概要・基本操作・設定1 (17項目)
ルータの概要・基本操作・設定3 (22項目)
IGRP・EIGRPの設定 (18項目)
アクセスリスト・ACLの設定 (14項目)
NAT・DHCPの設定 (8項目)
ルータの概要・基本操作・設定2 (17項目)
RIPv1・RIPv2の設定 (14項目)
OSPFの設定・デフォルトルートの伝播(16項目)
WANの設定 (10項目)
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAスイッチ編)

スイッチの基本操作・設定 (14項目)
VTP・スパニングツリーの設定 (12項目)
MACアドレスの管理・VLANの設定 (12項目)

◆アライドテレシス実機で学ぶ

基本操作・設定 (11項目)
OSPFの設定 (9項目)
ポリシールーティング・VRRPなど (12項目)
VLAN・マルチホーミング・RIPの設定 (10項目)
STP・ポートトランキングなど (14項目)
<関連コンテンツ>
VRRP(その1)
VRRP(その2)
VRRP(その3)
VRRP(その4)
VRRP(その5)
VRRP(その6)

<関連メニュー>
CCNA実機で学ぶ
CCNP実機で学ぶ
アライドテレシス実機で学ぶ
TCP/IP入門・無料ネットワークツール

Copyright(c)2006- @network Cisco・アライド実機で学ぶ All rights reserved.