@network Cisco・アライド実機で学ぶ > Cisco実機で学ぶ(CCNA) > EIGRP(show ip eigrp topology)

 Rakuten

@network Cisco・アライド実機で学ぶ
◆EIGRP(show ip eigrp topology)

※動作確認は、Cisco2500、Cisco1720、Cisco1721、Cisco2611、Cisco2650、Cisco3620シリーズのルータ、Catalyst2900、Catalyst2950シリーズのスイッチなどで確認しています。コマンド、出力結果、動作は、機種、IOSのバージョンで異なる場合があります。
 資格取得が就職、転職、派遣に有利なのは確かですが、「資格=即戦力」とは言えません。実機を操作して資格取得と同時に就職・転職・派遣後に求められるエンジニア(仕事・ジョブ・ワークの達人)としての即戦力を養いましょう。

スポンサードリンク


◆EIGRP(show ip eigrp topology)

 「EIGRPの設定例2」では、下のネットワークをEIGRPで構築しました。ここでは、、「show ip eigrp topology」コマンドを使ってEIGRPのトポロジーテーブルを表示して、フィージブルサクセサの存在を確認してゆきます。



Router_A、Router_Bで「show ip eigrp topology」コマンドを入力して、トポロジーテーブルを表示します。

●Router_Aの「show ip eigrp topology」の出力
Router_A#show ip eigrp topology
IP-EIGRP Topology Table for process 1

Codes: P - Passive, A - Active, U - Update, Q - Query, R - Reply,
       r - Reply status

P 172.16.4.0/24, 1 successors, FD is 21017600
         via 172.16.3.2 (21017600/281600), Serial1
         via 172.16.2.2 (40537600/281600), Serial0
P 172.16.1.0/24, 1 successors, FD is 281600
         via Connected, Ethernet0
P 172.16.2.0/24, 1 successors, FD is 40512000
         via Connected, Serial0
P 172.16.3.0/24, 1 successors, FD is 20992000
         via Connected, Serial1

●Router_Bの「show ip eigrp topology」の出力
Router_B#show ip eigrp topology
IP-EIGRP Topology Table for process 1

Codes: P - Passive, A - Active, U - Update, Q - Query, R - Reply,
       r - Reply status

P 172.16.4.0/24, 1 successors, FD is 281600
         via Connected, Ethernet0
P 172.16.1.0/24, 1 successors, FD is 21017600
         via 172.16.3.1 (21017600/281600), Serial1
         via 172.16.2.1 (40537600/281600), Serial0
P 172.16.2.0/24, 1 successors, FD is 40512000
         via Connected, Serial0
P 172.16.3.0/24, 1 successors, FD is 20992000
         via Connected, Serial1


Router_A、Router_Bともに、フィージブルサクセサが表示されています。黄色の網掛け部です。

それでは、Router_Aの「show ip eigrp topology」コマンドの出力を確認してゆきます。



 「172.16.4.0」へのルートは2つ存在します。どちらかが、サクセサで、どちらかがフィージブルサクセサということになります。

 サクセサは、「1 successors, FD is 21017600」と表示されています。つまり、FDが「21017600」となるものが、サクセサになります。そうすると、残った「40537600」がフィージブルサクセサということになります。


ここで、Router_A、Router_Bのルーティングテーブルを表示しておきます。

●Router_Aのルーティングテーブル
Gateway of last resort is not set

     172.16.0.0/24 is subnetted, 4 subnets
D       172.16.4.0 [90/21017600] via 172.16.3.2, 00:00:01, Serial1
C       172.16.1.0 is directly connected, Ethernet0
C       172.16.2.0 is directly connected, Serial0
C       172.16.3.0 is directly connected, Serial1

●Router_Bのルーティングテーブル
Gateway of last resort is not set

     172.16.0.0/24 is subnetted, 4 subnets
C       172.16.4.0 is directly connected, Ethernet0
D       172.16.1.0 [90/21017600] via 172.16.3.1, 00:00:23, Serial1
C       172.16.2.0 is directly connected, Serial0
C       172.16.3.0 is directly connected, Serial1

 ルーティングテーブルには、フィージブルサクセサは、登録されないので注意して下さい。フィージブルサクセサを確認したい場合には、「show ip eigrp topology」コマンドを使います。

次は、「EIGRP(no suto-summary)」でEIGRPの自動集約について紹介します。





<ネットワーク資格の練習問題に挑戦>
CCNA練習問題に挑戦!(650問)
Network+練習問題に挑戦!(393問)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAルータ編)

ルータの概要・基本操作・設定1 (17項目)
ルータの概要・基本操作・設定3 (22項目)
IGRP・EIGRPの設定 (18項目)
アクセスリスト・ACLの設定 (14項目)
NAT・DHCPの設定 (8項目)
ルータの概要・基本操作・設定2 (17項目)
RIPv1・RIPv2の設定 (14項目)
OSPFの設定・デフォルトルートの伝播(16項目)
WANの設定 (10項目)
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAスイッチ編)

スイッチの基本操作・設定 (14項目)
VTP・スパニングツリーの設定 (12項目)
MACアドレスの管理・VLANの設定 (12項目)

◆アライドテレシス実機で学ぶ

基本操作・設定 (11項目)
OSPFの設定 (9項目)
ポリシールーティング・VRRPなど (12項目)
VLAN・マルチホーミング・RIPの設定 (10項目)
STP・ポートトランキングなど (14項目)
<関連コンテンツ
EIGRPの特徴
EIGRP(サクセサ・フィジブルサクセサ)
EIGRPの設定例1
EIGRP(検証コマンド)
EIGRP(debugコマンド)
EIGRP(ハロー間隔・ホールドタイム)
EIGRPとIGRPの混在時(自動再配布)
EIGRPの設定例2
EIGRP(show ip eigrp topology)
EIGRP(自動集約の問題)
EIGRP(no suto-summary)
EIGRP(MD5認証)その1
EIGRP(MD5認証)その2
EIGRP(手動経路集約)その1
EIGRP(手動経路集約)その2
EIGRP(手動経路集約)その3
EIGRP(手動経路集約)その4

<関連メニュー>
CCNA実機で学ぶ
CCNP実機で学ぶ
アライドテレシス実機で学ぶ
TCP/IP入門・無料ネットワークツール

Copyright(c)2006- @network Cisco・アライド実機で学ぶ All rights reserved.