YAMAHA実機演習 PartⅠ

1章 YAMAHAルータの基本設定とルーティング設定

 ここでは、YAHAMA ルータの基本設定とルーティングの設定を紹介しています。最近の YAMAHAルータ は、ずいぶんとWeb インターフェイスの GUI で設定できることが増えてきました。しかし、まだまだ、GUI では設定できないこともあります。CUI 環境での設定を理解しておくことも必要かと思います。

 古い機種であれば、安価な値段で YAMAHA ルータを購入できます。オークションや Amazon で見かけるようなことがあれば、購入して実際にネットワークを構築してみるのもよいでしょう。

01 YAMAHAルータについて02 YAMAHAルータの学習環境の準備
03 コンソール接続04 コンソールの使用方法
05 ルータの初期化06 コマンド補助機能
07 アクセスレベルとパスワードの設定08 設定の確認と保存・設定の流れ
09 パスワードリカバリー10 IPアドレスとDNSの割り当て
11 設定の削除とインターフェイスの確認12 接続性の確認(ping,traceroute)
13 タイムゾーン・日付・時刻の設定14 ファームウェアのアップデート
15 WebによるGUI設定16 コンソール設定
17 ルーティングテーブルの表示18 セキュリティクラスの設定
1章 YAMAHAルータの基本設定とルーティング設定
19 Telnet接続
20 スタティックルート
21 デフォルトルート22 RIPの設定(その1)
23 RIPの設定(その2)24 OSPFとは
25 OSPFの設定26 OSPF確認コマンド
27 経路と優先度(その1)28 経路と優先度(その2)
29 外部経路による経路導入RIP→OSPF30 外部経路による経路導入RIP←OSPF
31 BGPとは32 BGPを設定するコマンド(その1)
33 BGPを設定するコマンド(その2)34 BGPとRIPの組み合わせ(その1)
35 BGPとRIPの組み合わせ(その2)36 BGPとOSPFの組み合わせ
1章 YAMAHAルータの基本設定とルーティング設定

2章 DHCP・NAT・IPマスカレード

 この章では、コンピュータがネットワークにアクセスするために必要な IPアドレスを自動的に割り当てる仕組みである DHCP と、LAN からインターネットへ接続する際に必要となる NAT・IPマスカレードについて解説しています。

37 DHCPの設定(その1)38 DHCPの設定(その2)
39 DHCPリレーの設定(その1)40 DHCPリレーの設定(その2)
41 NATとは42 NATを設定するコマンド
43 静的NATの設定44 動的NATの設定
45 IPマスカレードの設定46 動的NATとIPマスカレード併用
47 NATテーブルの管理(その1)48 NATテーブルの管理(その2)
2章 DHCP・NAT・IPマスカレード

3章 PPP・PPPoE

 この章では、インターネット接続に必要となる WAN の設定について解説しています。代表的な接続方法として PPPoE があります。

49 PPPとは50 PPPoEとは
51 PPPoEを設定するコマンド52 PPPoEの基本設定
53 PPPoEとNATの設定54 PPPoE・NAT・静的フィルタの設定(その1)
55 PPPoE・NAT・静的フィルタの設定(その2)
3章 PPP・PPPoE