 |
|
 |
◆電子メールの認証(SMTPS-AUTH)
※ネットワークの学習は、TCP/IPを学ぶことから始めることをオススメします。TCP/IPは、今日のLANやインターネットを支えている重要な技術になっています。ここでは、これからネットワークを学ぼうとする方に必要なネットワークの用語やテクノロジーの紹介、そして、TCP/IPプロトコルの基礎知識を中心に説明してゆきます。
資格取得が就職、転職、派遣に有利なのは確かですが、「資格=即戦力」とは言えません。実機を操作して資格取得と同時に就職・転職・派遣後に求められるエンジニア(仕事・ジョブ・ワークの達人)としての即戦力を養いましょう。
スポンサードリンク
◆電子メールの認証(SMTPS-AUTH)
SMTPS-AUTHは、SMTP-AUTHをSSL暗号化した方式です。ユーザとSMTPサーバ間を暗号化を行います。
暗号化の範囲は、ユーザとSMTPサーバ間だけです。SMTPサーバ間の暗号化はインターネット上の全てのSMTPサーバが暗号化に対応していなければならないためできません。
ユーザ間を安全にメールを送るための仕組みにS/MIMEという電子署名を使った暗号化があります。S/MIMEを利用すれば、盗聴や改ざん、なりすましといった脅威からメールを守ることができます。
「電子メールの認証(SMTP-AUTH)」 ← 前項 | 次項 → 「SNMPとは」
スポンサードリンク
<ネットワーク資格の練習問題に挑戦> ●CCNA練習問題に挑戦!(650問)
●Network+練習問題に挑戦!(393問)
●テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
|
|
 |