@network Cisco・アライド実機で学ぶ > Cisco実機で学ぶ(CCNP) > マルチエリアOSPF(OSPF用語まとめ)

 Rakuten
@network Cisco・アライド実機で学ぶ
◆マルチエリアOSPF(OSPF用語まとめ)

※動作確認は、Cisco2500、Cisco1720、Cisco1721、Cisco2611、Cisco2650、Cisco3620シリーズのルータ、Catalyst2900、Catalyst2950シリーズのスイッチなどで確認しています。コマンド、出力結果、動作は、機種、IOSのバージョンで異なる場合があります。
 資格取得が就職、転職、派遣に有利なのは確かですが、「資格=即戦力」とは言えません。実機を操作して資格取得と同時に就職・転職・派遣後に求められるエンジニア(仕事・ジョブ・ワークの達人)としての即戦力を養いましょう。

スポンサードリンク

◆マルチエリアOSPF(OSPF用語まとめ)

 マルチエリアOSPFを理解するには、難解な用語をたくさん覚える必要があります。ここでは、OSPF固有の用語を簡単にまとめてみました。用語の概要を知りたい場合には、ここで把握できると思います。


◆マルチエリアOSPF(LSAの種類)

タイプ 名称 生成ルータ 範囲 説明
1 ルーターLSA 全OSPFルータ エリア内 エリア内にあるリンクの情報。全てのルータが生成する。
2 ネットワークLSA DR エリア内 DRのIPアドレス、ルータID、ルータIDのリスト、サブネットマスクを通知する。
3 ネットワーク
サマリーLSA
ABR エリア内 エリア間のネットワークへの経路情報を通知する。
4 ASBRサマリーLSA ABR エリア内 ASBRのルータIDとASBRへのメトリック情報を通知する。
5 AS外部LSA ASBR スタブエリアを除くOSPFドメイン全体 非OSPFネットワークへの経路情報を通知する。
7 NSSA外部LSA NSSA内の
ASBR
NSSA NSSAエリア内のASBRによって生成され、NSSAエリア内だけに通知される。


◆OSPFエリアの種類

バックボーンエリア 説明
バックボーンエリア(エリア0) 全てのエリアが接続されるOSPFの中枢のエリアです。
非バックボーンエリア 説明
標準エリア 全てのLSAが通知されるエリア。
スタブエリア 外部ネットワークがデフォルトルートとして通知されるエリアです。
スタブエリア内には、ASBRを配置できないという制限があり。
完全スタブエリア
(トータリースタブエリア)
外部ネットワークと外部エリアの経路情報をデフォルトルートで通知されるエリア。
タイプ3、タイプ4、タイプ5のLSAをブロックする。ただし、エリアからでるデフォルトルートを通知するタイプ3のLSAは除く。
NSSA
(Not So Stubby Area)
外部ネットワークを接続できるようにしたスタブエリアのことです。
NSSA内のABRは、LSAタイプ7 → LSAタイプ5への変換を行う。
トータリースタブNSSA NSSAよりもさらに経路情報を簡略化するエリア。
外部エリアの経路情報と外部ネットワークの経路情報をデフォルトルートとしてまとめて通知します。


◆OSPFルータの種類

OSPFルータの種類 説明
内部ルータ ルータの全てのインタフェースが同一エリア内のルータしか接続していないルータのこと。
バックボーンルータ ルータのインタフェースの少なくとも1つがバックボーンエリアに所属するルータのこと。
ABR 複数のエリアを接続するルータのこと。
ASBR 他のASや、非OSPFネットワークへ接続しているインタフェースを持つルータのこと。


次の「マルチエリアOSPF(標準エリア設定)」では、標準エリアの設定例を紹介します。



<ネットワーク資格の練習問題に挑戦>
CCNA練習問題に挑戦!(650問)
Network+練習問題に挑戦!(393問)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAルータ編)

ルータの概要・基本操作・設定1 (17項目)
ルータの概要・基本操作・設定3 (22項目)
IGRP・EIGRPの設定 (18項目)
アクセスリスト・ACLの設定 (14項目)
NAT・DHCPの設定 (8項目)
ルータの概要・基本操作・設定2 (17項目)
RIPv1・RIPv2の設定 (14項目)
OSPFの設定・デフォルトルートの伝播(16項目)
WANの設定 (10項目)
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAスイッチ編)

スイッチの基本操作・設定 (14項目)
VTP・スパニングツリーの設定 (12項目)
MACアドレスの管理・VLANの設定 (12項目)

◆アライドテレシス実機で学ぶ

基本操作・設定 (11項目)
OSPFの設定 (9項目)
ポリシールーティング・VRRPなど (12項目)
VLAN・マルチホーミング・RIPの設定 (10項目)
STP・ポートトランキングなど (14項目)
<関連コンテンツ>
◆マルチエリアOSPF

マルチエリアOSPFとは
マルチエリアOSPF(エリアの概念)
マルチエリアOSPF(ABR・ASBRの設定)
マルチエリアOSPF(ABRの設定例)
マルチエリアOSPF(LSAの種類)
マルチエリアOSPF(ネットワークLSA)
マルチエリアOSPF(ASBRサマリーLSA)
マルチエリアOSPF(NSSA外部LSA)
マルチエリアOSPF(エリアの種類)
マルチエリアOSPF(標準エリアとは)
マルチエリアOSPF(トータリースタブエリアとは)
マルチエリアOSPF(トータリーNSSAとは)
マルチエリアOSPF(標準エリア設定)
マルチエリアOSPF(トータリースタブエリア設定)
マルチエリアOSPF(トータリーNSSA設定)
マルチエリアOSPF(集約ルートの設定)
OSPF(確認コマンド)
マルチエリアOSPF(OSPFの問題点)
マルチエリアOSPF(OSPFルータの種類)
マルチエリアOSPF(ASBRの設定例)
マルチエリアOSPF(ABR・ASBR混在設定例)
マルチエリアOSPF(ルータLSA)
マルチエリアOSPF(ネットワークサマリーLSA)
マルチエリアOSPF(AS外部LSA)
マルチエリアOSPF(マルチエリア構成例)
マルチエリアOSPF(バックボーンエリアとは)
マルチエリアOSPF(スタブエリアとは)
マルチエリアOSPF(NSSAとは)
マルチエリアOSPF(OSPF用語まとめ)
マルチエリアOSPF(スタブエリア設定)
マルチエリアOSPF(NSSA設定)
マルチエリアOSPF(仮想リンク設定)
OSPF(show ip ospf database)
<関連メニュー>
CCNA実機で学ぶ
CCNP実機で学ぶ
アライドテレシス実機で学ぶ
TCP/IP入門・無料ネットワークツール

Copyright(c)2006- @network Cisco・アライド実機で学ぶ All rights reserved.