@network Cisco・アライド実機で学ぶ > Cisco実機で学ぶ(CCNA) > ARPとは

 Rakuten

@network Cisco・アライド実機で学ぶ
◆ARPとは

※動作確認は、Cisco2500、Cisco1720、Cisco1721、Cisco2611、Cisco2650、Cisco3620シリーズのルータ、Catalyst2900、Catalyst2950シリーズのスイッチなどで確認しています。コマンド、出力結果、動作は、機種、IOSのバージョンで異なる場合があります。
 ここで紹介している内容は、自サイトの別コンテンツをCCNA試験用として、そのまま、もしくは、修正して転載している部分があります。また、CCNA試験用にアレンジしている部分もあります。

スポンサードリンク

◆ARPとは

 LANにおいては、イーサネットという仕組みで通信を行います。ここでは、IPアドレスとMACアドレスを使って、実際にどのように通信が行われるかについて説明してゆきます。

IPアドレスとMACアドレスは、共に通信する上での住所情報になります。これら、2つの違いは何なのでしょうか?

IPアドレス ・・・ 論理アドレス
MACアドレス ・・・ 物理アドレス

と呼ばれています。

 IPアドレスは、あるネットワークに参加しているコンピュータに、グループ分けがし易いように人間が便宜上、勝手に設定するアドレスです。

 他のコンピュータから見れば、どのIPアドレスが振られたのか分かりません。また、別のネットワークにコンピュータを移動させた場合、人間がグループ分けし易いように、IPアドレスが変更されます。

 このように、IPアドレスだけでは、通信する相手が、どのIPアドレスを割り当てられたのか分かりませんし、通信する相手も自分のIPアドレスが分かりません。

 MACアドレスは、ハードウェア固有に割り当てれる番号で、この番号は、製造時にROMに書き込まれており、基本的に変更できません。(※変更することもできます。)

このMACアドレスは、他のネットワークに移動しても変わることはありません。

 イーサネットでは、このIPアドレスとMACアドレスの2つのアドレスを使用して、通信する相手を特定する仕組みを持っています。

 この仕組みは、ARP(Address Resolution Protocol)というプロトコルで実現されます。ARPとは、TCP/IPネットワークにおいて、IPアドレスからMACアドレスを求めるのに使われるプロトコルです。

※紛らわしいことにRARP(Reverse Address Resolution Protocol)も存在します。こちらは、MACアドレスを元にIPアドレスを求めるプロトコルです。紛らわしいことから、多くの検定試験で、ARPとRARPは、セットで出題されます。

ARPがどんなことを行うのかは、次のように例えることができます。

 例えば、メールでしか、やり取りしかしたことがないメル友の「A子さん」と、初めて会う約束をし、12時に駅前で待ち合わせることにしました。2人は初対面となります。その人とはメールで、文章しかやり取りしたことがなく、顔が分かりません。分かっているのは、名前だけです。

 あなたは、12時に待ち合わせの駅に行きました。駅前にはたくさんの人だかりがいました。あなたは、どうやって待ち合わせの人を見つけますか?

「Aさん」はどこだろう?

何もしなければ、顔が分からないので、いつまで経っても「A子さん」を見つけることはできません。

「A子さーーーーーん!」と大声で叫んだらどうでしょうか?


「A子さーーーん」

そこに「A子さん」がいれば、「A子さん」は、返事をしてくれるはずですよね!

「はーーい」


こうして、あなたは、名前しか知らない「Aさん」を見つけることができます。

この、みんなに、大声で叫んで、相手を見つける作業を行ってくれるのがARPなのです。

この続きは、「ARPの仕組み」で説明してゆきます。



<ネットワーク資格の練習問題に挑戦>
CCNA練習問題に挑戦!(650問)
Network+練習問題に挑戦!(393問)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAルータ編)

ルータの概要・基本操作・設定1 (17項目)
ルータの概要・基本操作・設定3 (22項目)
IGRP・EIGRPの設定 (18項目)
アクセスリスト・ACLの設定 (14項目)
NAT・DHCPの設定 (8項目)
ルータの概要・基本操作・設定2 (17項目)
RIPv1・RIPv2の設定 (14項目)
OSPFの設定・デフォルトルートの伝播(16項目)
WANの設定 (10項目)
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAスイッチ編)

スイッチの基本操作・設定 (14項目)
VTP・スパニングツリーの設定 (12項目)
MACアドレスの管理・VLANの設定 (12項目)

◆アライドテレシス実機で学ぶ

基本操作・設定 (11項目)
OSPFの設定 (9項目)
ポリシールーティング・VRRPなど (12項目)
VLAN・マルチホーミング・RIPの設定 (10項目)
STP・ポートトランキングなど (14項目)
<関連コンテンツ>
ARPとは
ARPの仕組み
ARP要求・ARP応答(その1)
ARP要求・ARP応答(その2)
ARP要求・ARP応答の中身
ARPテーブルの確認 その1
ARPテーブルの確認 その2(show arp)
ARPキャッシュがクリアされる理由
ルータを超える機器とのARP
RARPとは
Proxy ARP(その1)
Proxy ARP(その2)
Proxy ARP(その3)
Proxy ARP(その4)

<関連メニュー>
CCNA実機で学ぶ
CCNP実機で学ぶ
アライドテレシス実機で学ぶ
TCP/IP入門・無料ネットワークツール

Copyright(c)2006- @network Cisco・アライド実機で学ぶ All rights reserved.