@network Cisco・アライド実機で学ぶ > CCENT(ICND1)実機で学ぶ > 学習環境を整える(ケーブル類)

 Rakuten
@network Cisco・アライド実機で学ぶ
◆学習環境を整える(ケーブル類)

※動作確認は、Cisco2500、Cisco1710、Cisco1720、Cisco1721、Cisco2611、Cisco2650、Cisco3620シリーズのルータ、Catalyst2900、Catalyst2950シリーズのスイッチなどで確認しています。コマンド、出力結果、動作は、機種、IOSのバージョンで異なる場合があります。
 資格取得が就職、転職、派遣に有利なのは確かですが、「資格=即戦力」とは言えません。実機を操作して資格取得と同時に就職・転職・派遣後に求められるエンジニア(仕事・ジョブ・ワークの達人)としての即戦力を養いましょう。


◆学習環境を整える(ケーブル類)

●Serialケーブル

 Ciscoルータのシリアルケーブルは、いろんな種類のケーブルがあるので、購入する時は、注意しましょう。一般的にCisco1600/Cisco1700/Cisco2600/Cisco3700をSerial接続する場合は、DB60、Smart Serial用のSerialケーブルを使います。

DB60用 スマートシリアル用

 コネクタの形状に合わせて、Serialケーブルを選択するようになるのですが、まだまだ、Smart Serial用のケーブルやモジュールは、DB60と比べると、若干、高価です。ルータのインターフェースもケーブルもDB60用で統一しておくと比較的安く実習環境が整います。

 ケーブルには、『DTE』と『DCE』の2種類があり、Back to Back接続(ルータのシリアル同士を直接繋げる)をするのであれば、2種類のケーブルを下の図のようにジョイントして使います。Smart Serial用のSerialケーブルも同様です。

DTE,DCEケーブルを
2本セットで使用します

DTE DCE

つまり、Back to Back接続するのであれば、『DTE』ケーブル、『DCE』ケーブルで1組ということになります。

 そこで、重宝するのが、『Back to Back Cross over cable』です。DTE、DCEを2本1組で使用しなくとも、1本のケーブルでBack to Back接続ができます。

DB60 Smart Serial
Back to Back Cross over cable

ちょっと見えにくいですが、DTE、DCEと書かれています

 DB60は、値段も手頃で比較的、入手し易いです。オークションでは、1,000〜3,000円ぐらいで落札できると思います。ネットショップでも安く購入できます。Smart Serialケーブルは、少々値段が張ります。

ネットショップへのリンク集は、こちらです。 → 『ネットショップで買う

●コンソールケーブル

 Cisco用のコンソールケーブルは、パソコン側がDB-9で、ルータ側がRJ-45接続する特殊なケーブルを使います。コンソールケーブルは、ネットショップでもオークションでも比較的安く入手できます。

 Cisco以外のネットワーク機器へのコンソール接続は、片側がDB-9オス、反対側がDB-9メスのケーブルで接続する場合が多いです。こちらもネットショップやオークションで比較的安く入手できます。

 この手のシリアルケーブルは、かなり昔から流通しているので『HARDOFF』などリサイクルショップで見かけることもしばしばです。ほとんどの場合、ジャンク扱いですので、購入の際は、それを了解した上で購入するようになります。

Cisco機器・アライドテレシス機器 アライドテレシス機器

学習環境を整える(実機・シミュレータ)」 ← 前項 | 次項 → 「学習環境を整える(USBシリアル変換ケーブル)





<ネットワーク資格の練習問題に挑戦>
CCNA練習問題に挑戦!(650問)
Network+練習問題に挑戦!(393問)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAルータ編)

ルータの概要・基本操作・設定1 (17項目)
ルータの概要・基本操作・設定3 (22項目)
IGRP・EIGRPの設定 (18項目)
アクセスリスト・ACLの設定 (14項目)
NAT・DHCPの設定 (8項目)
ルータの概要・基本操作・設定2 (17項目)
RIPv1・RIPv2の設定 (14項目)
OSPFの設定・デフォルトルートの伝播(16項目)
WANの設定 (10項目)
ARP・RARP・Proxy ARP(12項目)
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAスイッチ編)

スイッチの基本操作・設定 (14項目)
VTP・スパニングツリーの設定 (12項目)
MACアドレスの管理・VLANの設定 (12項目)

◆アライドテレシス実機で学ぶ

基本操作・設定 (11項目)
OSPFの設定 (9項目)
ポリシールーティング・VRRPなど (12項目)
VLAN・マルチホーミング・RIPの設定 (10項目)
STP・ポートトランキングなど (14項目)

<関連メニュー>
CCNA実機で学ぶ
CCNP実機で学ぶ
CCENT(ICND1)実機で学ぶ
SDMで設定する(Cisco実機で学ぶ)
CCENT・CCNA無線実機で学ぶ
アライドテレシス実機で学ぶ
TCP/IP入門・無料ネットワークツール
PLCでホームネットワーク構築

Copyright(c)2006- @network Cisco・アライド実機で学ぶ All rights reserved.