@network Cisco・アライド実機で学ぶ > CCENT(ICND1)実機で学ぶ > IPアドレス(基本 その1)

 Rakuten
@network Cisco・アライド実機で学ぶ
◆IPアドレス(基本 その1)

※動作確認は、Cisco2500、Cisco1710、Cisco1720、Cisco1721、Cisco2611、Cisco2650、Cisco3620シリーズのルータ、Catalyst2900、Catalyst2950シリーズのスイッチなどで確認しています。コマンド、出力結果、動作は、機種、IOSのバージョンで異なる場合があります。
 資格取得が就職、転職、派遣に有利なのは確かですが、「資格=即戦力」とは言えません。実機を操作して資格取得と同時に就職・転職・派遣後に求められるエンジニア(仕事・ジョブ・ワークの達人)としての即戦力を養いましょう。


◆IPアドレス(基本 その1)

IPアドレスには、IPv4とIPv6の2つのバージョンが存在します。ここでは、IPv4について説明してゆきます。

IPアドレスは、32ビットの数値として、ネットワークに参加する各端末に与えられるものです。

1ビットは、「0」もしくは、「1」のことです。

この「0」と「1」を32個つなぎ合わせたものがIPアドレスです。

あるIPアドレスをそのままで「0」と「1」で表現すると、「1」と「0」の文字列が続いてしまいます。

こんな感じです。

 10010111011111110001101000001001

上の数字を見て何かを感じませんか?

この数字をぱっと見ただけで、覚えることができるでしょうか?

ちょっと無理ですよね。人間にとっては、この長い「0」と「1」の組み合わせを見ても、模様にしか見えませんよね!

コンピュータにとっては、扱いやすいかもしれませんが、人間にとっては、ちょっと扱いにくいですよね!

次のIPアドレスを見て下さい。

 10010111011111110001101000001001

 と

 10010111011111110101101000001001

は、異なるアドレスですが、一瞬で見分けることができますか?

難しいですよね!

 そこで、便宜上、8桁ごとに区切ります。8桁(8bit)ごとに区切ることをオクテット区切りと言います。区切りに「.」を入れて、区切りが分かるようにしています。そうすると4分割されます。

そして、区切られた8桁ごとの2進数を10進数に変えて表現するようになっています。

 10010111.01111111.00011010.00001001

4分割された1区画をそれぞれ、10進数に変換してゆきます。

 (10010111)2 = (151)10

 (01111111)2 = (127)10

 (00011010)2 = (26)10

 (00001001)2 = (9)10


最終的に、この2進数で表されたIPアドレスを10進数で表すと以下のようになります。

 151.127.26.9

この表現だと、随分、分かり易くなったはずです。

この変換を図で分かりやすくしたものが以下の図になります。


 各値は、8ビットなので、最大255になります。つまり、オクテットで区切られた各部分は、最低で0、最大で255の値が入ることになります。

IPアドレスの最小値は、「0.0.0.0」で最大値は、「255.255.255.255」になります。

また、IPアドレスは、32ビットで構成されることから、

 232 = 4,294,967,296


となり、約43億のIPアドレスがあることが分かります。

経路制御」 ← 前項 | 次項 → 「IPアドレス(基本 その2)





<ネットワーク資格の練習問題に挑戦>
CCNA練習問題に挑戦!(650問)
Network+練習問題に挑戦!(393問)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)試験
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAルータ編)

ルータの概要・基本操作・設定1 (17項目)
ルータの概要・基本操作・設定3 (22項目)
IGRP・EIGRPの設定 (18項目)
アクセスリスト・ACLの設定 (14項目)
NAT・DHCPの設定 (8項目)
ルータの概要・基本操作・設定2 (17項目)
RIPv1・RIPv2の設定 (14項目)
OSPFの設定・デフォルトルートの伝播(16項目)
WANの設定 (10項目)
ARP・RARP・Proxy ARP(12項目)
◆Cisco実機で学ぶ(CCNAスイッチ編)

スイッチの基本操作・設定 (14項目)
VTP・スパニングツリーの設定 (12項目)
MACアドレスの管理・VLANの設定 (12項目)

◆アライドテレシス実機で学ぶ

基本操作・設定 (11項目)
OSPFの設定 (9項目)
ポリシールーティング・VRRPなど (12項目)
VLAN・マルチホーミング・RIPの設定 (10項目)
STP・ポートトランキングなど (14項目)

<関連メニュー>
CCNA実機で学ぶ
CCNP実機で学ぶ
CCENT(ICND1)実機で学ぶ
SDMで設定する(Cisco実機で学ぶ)
CCENT・CCNA無線実機で学ぶ
アライドテレシス実機で学ぶ
TCP/IP入門・無料ネットワークツール
PLCでホームネットワーク構築

Copyright(c)2006- @network Cisco・アライド実機で学ぶ All rights reserved.